いつでも冒険モードについて Android

こんにちは、はくいです。

 

ポケモンGOにここ最近追加された機能

いつでも冒険モード

TL5以上に実装されてから多くのトレーナーが使用しているのではないでしょうか?

 

僕自身、Google fitを入れ、ポケモンGOを開かなくても歩いた距離がカウントされることに感謝しております。

 

そこで今回は、いつでも冒険モードで使用しているgoogle fitについて気が付いたことについてまとめてみました。

 

その1. 自動的に運動の種類を判別してくれる

 

最近の健康アプリはすごいということは前々から耳にはしていたのですが、ここまでしてくれるとは思いませんでした。

どういう原理か分かりませんが、実際に歩いたときと自転車に乗った時にアクティビティの種類が変わっていることに気が付いたユーザーは多いのではないでしょうか。

 

その2. アクティビティによってハートポイントが変わる

 

これは当たり前だと思う方もいると思いますが、僕にとっては発見でした。

先ほどの、運動の種類を自動で判別してくれるシステムですが、実は完璧に正確ではありません。

ここ数日間使用していて、実際に行った運動と記録されている運動が異なっていることは何度かありました。

そこで記録されているアクティビティを編集で実際に行ったアクティビティに変更した際にハートポイントというポイントが変化したことに気が付きました。

 

その3. アプリ(ポケモンGO)を開いているときと開いていないときの距離(GPSの正確さ)に差がある

 

これはgoogle fitの日誌を見ていたときに気が付きました。

ポケモンを開いて歩いたときとケータイを画面を切った状態で同じ道を歩いた時にGPSの正確さが全く異なることがわかりました。

下の写真が実際に試したものです。

(一枚目:ポケモンGOを開いているとき 二枚目:ポケモンGOを開いていないとき(ケータイの画面を切っている状態))


f:id:Siroi_run:20181110010748j:image

ポケモンGOを開いたとき


f:id:Siroi_run:20181110010816j:image

ポケモンGOを開いていないとき(ケータイの画面を切っている状態)

 

※一枚目…1.09km  二枚目…0.78km

なお、地図は写真は特定が怖いので少しいじっていますが、歩いた線のところはいじっていません。

 

以上のことがここ数日google fitを使用して気が付いたことです。

 

ただ三つ目に関しては、端末によって差があるのかわかっていません。ですから、僕と同じ状態の方、もしくは違う方など、確かめた方がいらっしゃれば是非ともどのような結果になったか教えて頂きたいです。